top of page

走る為のトレーニング vol.1

  • パーソナルトレーナー澤田
  • 2017年11月3日
  • 読了時間: 2分

ここ旭川市では、気持ちよく走れる自然に恵まれ、私のパーソナルトレーニングを受けてくださっているお客様も、趣味で走ってらっしゃる方が多いです。そこで、これから走りが楽になっていくトレーニング・ストレッチについて、ブログに書いていきます。

『走る』という運動は手軽にできるが故に、間違った走り方やトレーニング方法でケガをする人も多い運動です。また、慣れたランナーも距離が伸びてきたり、記録を狙い始めると、思わぬケガをしてしまう事があります。

そこで特にケガの中でも多い、膝の痛みについて、何回かに分けてお話ししていきます。

まず膝の外側に痛みを感じる場合です。

これは主に不安定なランニングフォームや、筋力または柔軟性の不足から、過度な負荷がかかり、痛みを生じやすい箇所です。 

これには、

・ガニ股やO脚等になっていないか等アライメント確認

・臀筋の筋力・柔軟性の確認

・走っている時に軸がぶれていないかの確認

・着地が正しくできているかの確認

が必要になってきます。

これらがクリアーしていても痛みがでる場合は、オーバーユースになっていないか、もっと仕事や生活も含めた総合的な判断が必要になってきます。

そして、それぞれの原因に応じたフォーム修正・トレーニング・ストレッチ・テーピングなどで対応していく必要があります。パーソナルトレーナー澤田は、これらを個人に合わせて、ランナーがいつまでも安心して走りを楽しめるようサポートしています。

トレーニングの内容については、後程。

それでは、次回は内側の痛みについて、お話します。

快適な身体作りを安心サポート
(株)SPGパーソナル
サワダプライベートジム

パーソナルトレーナー
澤田和崇
スポーツジムサワダプライベートジム
LINE_OA_logo2_green.png
​PCは、こちらをクリック↑
@sawadapg
お問合せはLINE公式アカウント
からでもできます。

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

パーソナルトレーニング ストレッチ 旭川ジム スポーツクラブ ダイエット スポーツジム アニマルフロー ジム トレーニング タイ古式 パーソナルジム サワダジム パーソナルトレーナー 北海道旭川市 

Copyright © サワダプライベートジム All Rights Reserved.

旭川パーソナルジム.png
bottom of page